伊勢丹メンズ館は日本はもとよりアジア最大級の紳士靴の品揃えと言われており、紳士を魅了する場所です。かつて新宿には数多くの紳士靴の路面店がありました。しかし、伊勢丹メンズ館ができ、紳士靴の品揃えを厚くするほど周辺店の需要を取り込んでいき、新宿全体が不毛地帯と化していったのです。
周辺路面店ブランドを取り込んだ伊勢丹メンズ館のブランド力は右肩上がりで、年々取扱ブランドを増やしていきます。一方で売れないブランドは排除されるなど、伊勢丹メンズ館の中でも棚取り競争は激化していきました。
そういった競争原理を考えると、日本の紳士靴のニーズを作り出しているのはまさに伊勢丹メンズ館ということができるでしょう。そこで受容されるニーズがメーカーに還元され、新たなデザインを生み、伊勢丹メンズ館でテストされる。そうやって日本の紳士たちの目が肥え、メーカーの技術が高まっていったのではないでしょうか。結果、日本のビスポークメーカーの成長や三陽山長やペルフェットなど大量生産メーカーの進歩が起こったのだと考えます。
さてそんなトレンドを作る伊勢丹メンズ館を改めてリサーチしてきました。
まさに靴のテーマパーク
伊勢丹メンズ館の地下一階に紳士靴エリアはあります。他にバッグ、靴下、ベルト、ステッキなど紳士のアイテムを取り揃えたコーナーがありますが、紳士靴エリアは飛び抜けて面積が広いです。内部はこの様になっています。
現在フューチャーされているイタリア製ビブリオテックのポップアップコーナー。
ひたすらに靴が鎮座するまさに紳士の間。
で、どんなブランドがおいてあるの?ということで簡単に下にまとめてみます。
ANTHONY CLEVERLEY:アンソニークレバリー
GEORGE CLEVERLEY:ジョージクレバリー
John Lobb:ジョンロブ
Church's:チャーチ
JOSEPH CHEANEY:チーニー
Crockett & Jones:クロケットアンドジョーンズ
Edward Green:エドワード・グリーン
Santoni:サントーニ
ENZO BONAFE:エンツォボナフェ
Paraboot:パラブーツ
J M Weston:JMウエストン
CARMINA:カルミナ
三陽山長
Perfetto:ペルフェット
Corthay:コルテ
GUILD:ギルド(オーダーあり)
Clematis:クレマチス(オーダーあり)
Yohei Fukuda:ヨウヘイフクダ(オーダーのみ、期間限定)
というそうそうたるメンバー。特にヨウヘイフクダのサンプルシューズが手にとって見れるのは大変貴重です。
ちなみに、新宿駅付近では高島屋にベルルッティがあるくらいで、他に路面店など全くありません。いかに伊勢丹メンズ館が周辺ブランドを吸い尽くしたかがよくわかります。
といっても靴の集積百貨店として大変優れた役割を伊勢丹は果たしています。靴の品揃え、魅せ方などとても勉強になるところですので、定期的に訪問してみましょう。
伊勢丹メンズ館
【住所】東京都新宿区新宿3丁目14−1 伊勢丹メンズ館地下1階
【営業時間】10:30~20:00
【定休日】なし
【ホームページ】https://www.imn.jp/
0 件のコメント :
コメントを投稿