
高円寺には、日本のみならず海外からも注目を集める、ビンテージシューズをこれでもかと集めたお店があります。その名も「whistler chart」。あまり露出せずいまだにベールに包まれたお店ですが、靴のみならずミリタリーやシャツなどの古着も圧巻の品ぞろえとのこと。紳士たるもの一度は訪れ、その光景に圧倒されるべきと考え、勇気を出して訪問してきました。
whistler chartの場所
場所は高円寺。南口を出て歩くこと5分。
道なりに歩いていくと何やら雰囲気のおかしいお店が。
店内は残念ながら撮影不可。ただし、この外見のお店にこれだけの靴が詰め込まれているのかと驚きの連続でした。
取り扱いブランドは本当に多岐にわたります。ジョンロブ、エドワードグリーン、クロケット&ジョーンズなどのイングランド3王に加え、オールデン、パラブーツ、トリッカーズなどの一品、ジョンストンマーフィーなどの変化球もたくさん。とにかく品ぞろえが豊富で、一つ一つ手に取ってみていると2-3日は軽く没入できる空間です。
このインスタ投稿からもわかるように、冗談ではなく本当にこれだけの靴が詰め込まれています。まさに圧巻。値段はというと、決して安くはないんですが、その状態、レアさ、などを考えると妥当な金額なのではないでしょうか。
気軽に入れる雰囲気はあんまりない?のですが、まずは店頭にたくさん並んでいる靴を見てみてください。そうしたら自然にお店の中に足が向かうでしょう。
初めての2nd owner shoes。初めて買うなら大変お勧めのお店だと思います。ただし、相場観は事前にチェックして、購入したいブランド、パターンなどをあらかじめ決めていくのがおすすめ。そうしないと多分途方に暮れてしまうから。
初めての2nd owner shoes。初めて買うなら大変お勧めのお店だと思います。ただし、相場観は事前にチェックして、購入したいブランド、パターンなどをあらかじめ決めていくのがおすすめ。そうしないと多分途方に暮れてしまうから。
whistler chart
【営業時間】12:00-21:00
【定休日】不定休
0 件のコメント :
コメントを投稿